看板を自立させるアームの部分が完成~!
ちゃんと3つの条件もクリア!
1、アーム部分がたためる!
2、看板の角度を変えられる!
3、ウェイトを載せられる!
角度は3段階に変えれますが、もっと穴を開ければ、微妙な角度にも行けるけど、まぁ、この3つで大丈夫でしょう~
看板を自立させるアームの部分が完成~!
ちゃんと3つの条件もクリア!
1、アーム部分がたためる!
2、看板の角度を変えられる!
3、ウェイトを載せられる!
角度は3段階に変えれますが、もっと穴を開ければ、微妙な角度にも行けるけど、まぁ、この3つで大丈夫でしょう~
この看板は今週末の清里で開催されるイベント用の看板です!
とにかくSLのC56のデーターを1から作る!そして付与な部分の取り除き~もちろん、このシールを貼り付けるのも緊張した~
面白く楽しんで仕事してたけど、かなり目が疲れた!
Shiitake mushroom~っていうんだ!
おはよ~ございます。
ただいま、作っているモノは「原木シイタケ」を飾るディスプレイ台です。
えっ!?なんで「原木しいたけ」を飾るの?
近所の「原木シイタケ」の生産者さんのワタナベワームさんが、デパ地下やスーパーなどに出張販売するときに、お客さんに実際に原木シイタケを見てもらいたい!とうことで作ることに!
サイズとこんな感じ~で!と打合わせして、製作開始!
材料はパイン材でただいま、材料の切り出しやダボを使ってベース板など作っています!
余談ですが、ふと!シイタケって英語でなんていうの?と思い調べたら
シイタケ マッシュルーム(Shiitake mushroom)っていうんだ!知らなかった~
Watanabe farm(ワタナベ ファーム)
カーブーツセール無事、終わりました!
またまた多くのお友達が来て頂きありがとうございました!
さぁ~今度は9/28~29日の大人の外遊び!
また情報はアップしますね!
焚火と夜を楽しみましょ~(^^)
こんばんは!
明日の「清里牧場通りカーブーツセール」いつものように、コートドゥベールのホテルオーベルジュ横の牧草地で9時から13時まで開催します。
ちょっと台風が心配でしたが、なんとか晴れ予報です。
今年のカーブーツセールも明日を含めてあと2回です!
もちろん「いろいろ工房&1616Motors」出店します!ので、ぜひ、遊びに来て下さいね!
朝イチから「農場食堂」の看板の塗装作業しました!
この看板は、7月の中旬に設置したんですが、天候が安定しないので塗装が伸々に!梅雨も明けて、やっと支柱など塗装ができました!
長野県原村の八ヶ岳中央農業実践大学校内にある「農場食堂」の看板はメインの看板3ヶ所!
ふれあい広場へ行く時に見える看板!
直売所にある看板!
イートインにある看板!
厨房付近の看板!
厨房の「ご注文・お受渡口」と「食器返却口」の看板!
そしてこのカウンターも作りました!
メニューはスパイス系の牛スジカレーやチキンカレーや卵かけごはん!
そしてジャージー牛のソフトクリームーがあります〜